【HERO帳】ライブだからこそ提供できる価値

■愛する人のHEROになるアイデア帳
 2018年5月8日 第510号
━━━━━━━━━━━━━━━━

★今週のアイデア

ライブだからこそ提供できる価値。

★私の体験談

今年のゴールデンウィークは、
世界的な絵画を複数見てきました。

ネットやテレビで何でも見られる
時代ですが、やはりライブで見る
のは違うなと感じました。

一番違うのが色だと思いました。

フライヤーで見ていた絵と本物の絵
は色が全く違って見えました。

本物の絵の方が圧倒的に色彩感覚が
豊かで感じるものが多く、足を運ん
で見た甲斐がありました。

ふと、私のコンサルティングに引き
当てたときに、ライブだからこそ
提供できるものは何か考えました。

空気感からの言葉かなと思いました。

現代では、ネットで話してもタイム
ラグはそんなになく、相手の表情や
声を聴くことができます。

しかし、画面で切り取られた範囲外
は見ることができません。

クライアントと同じ場にいると、
好きに周りも見えますし、同じ空気
を吸うことができます。

言葉からだけではなく、空気感から
も様々なことを感じ取れるので、
伝える深さが変わります。

私の一言一言が、相手の大きな決断
の要因の一つになるので、その深さ
が私の価値になります。

ネットの時代は動かずに簡単にでき
ることが多くありますが、ライブの
価値は健在です。

他社との差別化は、案外大がかりな
ことではなく、ライブの価値を明確
に伝えることでいいかもしれません。

ライブでの少しの違いの積み重ねが
ボディーブローのように人々に染み
わたります。

お客様には繊細な感覚があります。

HERO Consulting
古川宗弘

━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご感想をお寄せください】
これをしよう、こんな気付きがあっ
たなど、ご感想をお寄せください。

想うだけでなく、想いを発信すると
本当の行動につながるものです。

ご感想を頂けることが、私にとって
も励みになり支えになります。

ぜひ本メールに直接ご返信下さい。

【ご紹介のお願い】
あの人もヒーローになって欲しいと
思い浮かぶ方に、このメルマガを
ご紹介いただけましたら幸いです。
http://heroconsulting.jp/#mailmagazine

【バックナンバー】
メルマガバックナンバーは下記で。
https://heroconsulting.jp/blog/

発行者:HERO Consulting
    代表 古川宗弘
HP: http://heroconsulting.jp/
Mail: hero■■heroconsulting.jp
   (■■を@に置換して下さい)
(C) 2018 Munehiro Furukawa

【転載自由】
ブログやFacebook、メルマガに転載
してもOKです。その場合、一部だけ
の転載はNGです。下記の線から上を
全て転載してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━