【HERO帳】違う分野の勉強を定期的にする

■愛する人のHEROになるアイデア帳
 2015年12月21日 第386号

世界にHEROが、一人でも増えること
を私は本気で望んでいます。そのた
めにこのメルマガを書いています。
ぜひ多くの方にご紹介ください。
http://heroconsulting.jp/hero/
━━━━━━━━━━━━━━━━

★今週のアイデア
違う分野の勉強を定期的にし、
新たな発想を得る。

★私の体験談
私はいま、来年からはじめる新しい
ビジネスの準備をしています。

私の専門分野ではない分野で、講師
を招いて連続講座にする予定です。

主催者として企画や集客を担うので
その分野について、一から勉強して
います。

全然勝手が違い分からないことが多
く、生みの苦しみにもだえています
が、得るものがたくさんあります。

それは、自分の専門分野にはない視
点があるため、誰も見えていなかっ
たものが見えてくることです。

また、相手の分野にも、私の業界で
は普通のことが欠けているので、ビ
ジネスチャンスを発見できます。

別々の分野を知ることで、新たな発
見ができ、それがきっと誰かの役に
立てるようになると思います。

新しいことへの挑戦は、最初厳しい
こともありますが、その分得るもの
は計り知れないと感じています。

★解説
自分の専門分野だと、勝手が分かっ
ているので、楽な面があります。

しかし、知らずのうちに業界の常識
が染みつき、その常識を打ち破る発
想ができにくくなります。

他の分野の勉強をすることは大変で
すが、自分の分野とミックスするこ
とで、新発想が出てきます。

その発想が、多くの人を救う手助け
になる可能性があります。

今週は、違う分野の本やセミナー、
映像で、自分の分野で活かせること
を勉強してみましょう。

HERO Consulting
古川宗弘

━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご感想をお寄せください】
これをしよう、こんな気付きがあっ
たなど、ご感想をお寄せください。

想うだけでなく、想いを発信すると
本当の行動につながるものです。

ご感想を頂けることが、私にとって
も励みになり支えになります。

ぜひ本メールに直接ご返信を頂くか
下記にご投稿ください。

【HERO帳】違う分野の勉強を定期的にする

【ご紹介のお願い】
あの人もヒーローになって欲しいと
思い浮かぶ方に、このメルマガを
ご紹介いただけましたら幸いです。
http://heroconsulting.jp/hero/

【バックナンバー】
メルマガバックナンバーは下記で。
https://heroconsulting.jp/blog/

発行者:HERO Consulting
    代表 古川宗弘
HP: http://heroconsulting.jp/
Mail: hero■■heroconsulting.jp
   (■■を@に置換して下さい)
(C) 2015 Munehiro Furukawa

【転載自由】
ブログやFacebook、メルマガに転載
してもOKです。その場合、一部だけ
の転載はNGです。下記の線から上を
全て転載してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━

コメントを残す