■愛する人のHEROになるアイデア帳
2015年7月16日 第350号
このメルマガをHEROになりたい方に
ご紹介くださると嬉しいです。
http://heroconsulting.jp/hero/
━━━━━━━━━━━━━━━━
★今日のアイデア
ヒーローもビジネスを意識する。
★解説
才能があっても、磨き続けなければ
錆び、他人の目を意識して改善を加
えないと時代に合わなくなります。
錆びて、時代に合わないものは、誰
も欲しいとは思いません。
つまり、才能があるだけでは、ヒー
ローにはなれません。
そうならないためには、才能で稼ぐ
んだ、というビジネス的な意識を持
つことが、とても大切です。
無料で提供すれば、人は甘い評価を
しますが、有料ならば売れるか売れ
ないかではっきり評価が出ます。
売れないのは相手のせいではなく、
自分のせいです。
ヒーローになるには、ビジネスを意
識することが近道です。
HERO Consulting
古川宗弘
━━━━━━━━━━━━━━━━
★あとがき
「得意で稼ぐ」という題で、テレ東
ガイアの夜明けが特集してました。
インターネットの発達で、C2C市場
が活況をおびてきています。
今までなら、企業がまとめて仕入れ
て、お店で売るのが普通でした。
最近では、ネットのサイトで、個人
が1個からでも出品し、個人に売る
というスタイルが出てきました。
ハンドメイドのネット通販商品数は
2012年11万点だったのに、2015年は
315万点に急激に増えています。
得意な技術を活かして、他にはない
1点ものの商品を作っているのが、
注目すべきところです。
才能とビジネスが、両立できる時代
にやっとなってきたなと、嬉しく感
じています。
古川宗弘
━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご感想をお寄せください】
これをしよう、こんな気付きがあっ
たなど、ご感想をお寄せください。
想うだけでなく、想いを発信すると
本当の行動につながるものです。
ご感想を頂けることが、私にとって
も励みになり支えになります。
ぜひ本メールに直接ご返信を頂くか
下記にご投稿ください。
https://heroconsulting.jp/blog/?p=1294
【ご紹介のお願い】
あの人もヒーローになって欲しいと
思い浮かぶ方に、このメルマガを
ご紹介いただけましたら幸いです。
売り込みメールがいくことは一切
ありませんので、安心して下記
ホームページをご紹介ください。
http://heroconsulting.jp/hero/
【バックナンバー】
メルマガバックナンバーは下記で。
https://heroconsulting.jp/blog/
発行者:HERO Consulting
代表 古川宗弘
HP: http://heroconsulting.jp/
Mail: hero■■heroconsulting.jp
(■■を@に置換して下さい)
(C) 2015 Munehiro Furukawa
【転載自由】
ブログやFacebook、メルマガに転載
してもOKです。その場合、一部だけ
の転載はNGです。下記の線から上を
全て転載してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━