【HERO帳】グリコの小林正典氏の印象深い言葉

■愛する人のHEROになるアイデア帳
 2015年7月5日 第339号

このメルマガをHEROになりたい方に
ご紹介くださると嬉しいです。
http://heroconsulting.jp/hero/
━━━━━━━━━━━━━━━━

★今日のアイデア
理解され難い閃きやアイデアは、
ヒーローの可能性を秘めている。

★解説
人は、突然閃きやアイデアが降って
くることがあります。

それらは、世の中にない新しいもの
ほど、他人に伝えにくいものです。

なぜなら、今までにないからこそ、
知っている言葉に当てはめることが
とても難しいからです。

多くの人は、自分が見えるレベルで
しか、相手の考えを理解しません。

見えるレベルを超えたものは、将来
に宝石になる可能性を理解できず、
理解しようとせずに切り捨てます。

しかし、全ての人がそうではありま
せん。直感が優れ、直感を信じる人
は、可能性を理解しようとします。

人に理解され難い閃きやアイデアで
も、将来世界の役に立ち、ヒーロー
になる可能性が十分にあります。

諦めずに、理解し協力してくれる人
を探し続けましょう。

HERO Consulting
古川宗弘

━━━━━━━━━━━━━━━━
★あとがき
NHKプロフェッショナル仕事の流儀
で、グリコの小林正典さんという方
が特集されていました。

番組内で私が一番印象的だった、
小林さんの言葉があります。

「大きく蛇行しながら、混沌としな
 がら、議論を重ねながら、全身か
 ら全てを出し尽くした先に、

 『お! それいいね』っていう
 瞬間が一瞬おりてくる。」

人の直感は優れていると、私は思っ
ています。言葉にならなくても、
何かを感じることがあります。

それは、今まで誰も言葉にしていな
いことなので、自分の中で言葉にで
きないモヤモヤが残ります。

そのモヤモヤこそが、新しい発見に
つながったり、新しい軸を生み出す
ものだと思っています。

既成の概念を取り払っていったとき
に輝く宝石があらわになります。

古川宗弘

━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご感想をお寄せください】
これをしよう、こんな気付きがあっ
たなど、ご感想をお寄せください。

想うだけでなく、想いを発信すると
本当の行動につながるものです。

ご感想を頂けることが、私にとって
も励みになり支えになります。

ぜひ本メールに直接ご返信を頂くか
下記にご投稿ください。
https://heroconsulting.jp/blog/?p=1268

【ご紹介のお願い】
あの人もヒーローになって欲しいと
思い浮かぶ方に、このメルマガを
ご紹介いただけましたら幸いです。

売り込みメールがいくことは一切
ありませんので、安心して下記
ホームページをご紹介ください。
http://heroconsulting.jp/hero/

【バックナンバー】
メルマガバックナンバーは下記で。
https://heroconsulting.jp/blog/

発行者:HERO Consulting
    代表 古川宗弘
HP: http://heroconsulting.jp/
Mail: hero■■heroconsulting.jp
   (■■を@に置換して下さい)
(C) 2015 Munehiro Furukawa

【転載自由】
ブログやFacebook、メルマガに転載
してもOKです。その場合、一部だけ
の転載はNGです。下記の線から上を
全て転載してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━

コメントを残す