■愛する人のHEROになるアイデア帳
2015年6月29日 第333号
このメルマガをHEROになりたい方に
ご紹介くださると嬉しいです。
http://heroconsulting.jp/hero/
━━━━━━━━━━━━━━━━
★今日のアイデア
長い経験の中にHEROの種がある。
★解説
国家資格や民間資格は、その人の持
つ能力をあらわす指標になります。
しかし、ある分野で長い経験があっ
ても、通常は資格が発行される訳で
はありません。
だから、長い経験から得る知識や技
術、学び、教訓を持っていても、自
分には何もないと思う人がいます。
一生懸命に働いた長い時間や経験は
裏切りません。必ず人の役に立てる
ものを持っています。
その持っているもので人を救えて、
ヒーローになることができます。
何が役に立てるかは、自分では当た
り前なので、分からないものです。
多くの人と真剣に話すことで、見え
てくるので、他人と話しましょう。
HERO Consulting
古川宗弘
━━━━━━━━━━━━━━━━
★あとがき
今回で333号です。
大体1通平均90分はかかるので、
333通書くのに、29,970分、500時間
書き続けてることになります。
私は両親から、やりはじめたら続け
なさい、という教育を受けました。
大嫌いだった剣道も小2から中3まで
やり続け、部活のバドミントンは、
中1から高3までやりました。
禁煙は丸8年目になります。
教育業界は合計11年になります。
営業経験も9年になります。
昔は3日坊主だった自分が、今では
いろいろなことを継続できているこ
とに、自分で驚いています。
昔の自分と今の自分を比較すること
は自分では難しいですが、きっと成
長できているのかなと思います。
皆さんもずっと継続している何かが
ありましたらぜひ教えてください。
そこから学ばれたことを、ぜひ教え
て頂きたいです。
メッセージお待ちしております。
ちなみに、私の学びと得たことは、
このメルマガで書いていたり、メル
マガの根底に流れています。
古川宗弘
━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご感想をお寄せください】
これをしよう、こんな気付きがあっ
たなど、ご感想をお寄せください。
想うだけでなく、想いを発信すると
本当の行動につながるものです。
ご感想を頂けることが、私にとって
も励みになり支えになります。
ぜひ本メールに直接ご返信を頂くか
下記にご投稿ください。
https://heroconsulting.jp/blog/?p=1254
【ご紹介のお願い】
あの人もヒーローになって欲しいと
思い浮かぶ方に、このメルマガを
ご紹介いただけましたら幸いです。
売り込みメールがいくことは一切
ありませんので、安心して下記
ホームページをご紹介ください。
http://heroconsulting.jp/hero/
【バックナンバー】
メルマガバックナンバーは下記で。
https://heroconsulting.jp/blog/
発行者:HERO Consulting
代表 古川宗弘
HP: http://heroconsulting.jp/
Mail: hero■■heroconsulting.jp
(■■を@に置換して下さい)
(C) 2015 Munehiro Furukawa
【転載自由】
ブログやFacebook、メルマガに転載
してもOKです。その場合、一部だけ
の転載はNGです。下記の線から上を
全て転載してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━