ChatGPTをどう使う?

■ヒーローになるアイデア帳
 2023年4月19日 第768号
━━━━━━━━━━━━━━━━

近況報告は最後にあります。

★今週のアイデア

ChatGPTをどう使う?

★私の体験談

いま話題のChatGPTはご存知でしょうか?

ChatGPTとは、米国OpenAI社が2022年11月
に無料公開した対話型人工知能(AI)です。

WEBブラウザ上で、PCやスマホから使え、
日本語にも対応しています。

最大の特徴は、私たちが普段話すように
AIと会話することができる点です。

会話なので1問1答で終わるのではなく、
何度も会話のキャッチボールができます。

つまり、今まで敷居が高かったAIと
専門知識がなくても遊べるということです。

ChatGPTはとても優秀ですが、
私たち人間のリテラシーが試されます。

私も使っていますが、私の質問に対して
全くの嘘を回答してくることが多々あります。

この回答を人々は疑わず信じてしまう危険性
があると私は思っています。

なぜなら、コンピュータを疑わないという
土壌が長年の間に培われたと思うからです。

表計算ソフトのエクセルの計算結果を疑う人
は少ないですし、間違うこともありません。

そのような体験から、コンピュータの答えは
正しいと思う人も多いのではないでしょうか。

フェイクニュースに騙される人も多いですが
同じような原因が根底にあると思います。

リテラシーがないと私たちはAIに振り回され
誤った選択をしてしまう可能性があります。

だからといってChatGPTのようなAIを危険視
するのも間違っていると私は思います。

技術の進歩は人々が止めようとしても止まる
ものではありません。どんどん進化します。

いま距離をとっていてもいずれは使わないと
いけないときは必ずきます。

そうしたときに慌てて対応するのではなく、
今から使いこなせることが必要です。

新技術に踊らされるのではなく、新技術を
使いこなすリテラシーが求められます。

経営者は、ChatGPTなどをどう自社に応用
するかを今から考えた方がいいでしょう。

使い方によってはビジネスを大いに助けて
くれるからです。

私はアーリーアダプターなので分かりますが
人々は新技術をあまりに傍観しすぎます。

iPhoneが日本で発売された2007年当時は、
電車の1車両内で使ってるのは私くらいでした。

今ではスマホを見ていない人の方が
圧倒的に少ない時代になりました。

いち会社員なら時代に遅れても大した影響は
ありませんが、経営者はそうはいきません。

新技術を信用し過ぎず、自分の手のひらの上
で転がせるようになりたいものです。

ヒーローコンサルティング株式会社
古川宗弘

★今週の近況報告

友人とマラソンの話をしていたら、その方が
世界中のマラソンに参加していました。

マラソン界では6スターシステムという
表彰制度が最近できたそうです。

東京、ボストン、ロンドン、ニューヨーク、
ベルリン、シカゴの6大会が対象です。

この全ての大会で時間内で完走すると
特別メダルがもらえるとのことでした。

私の友人も今年の東京マラソンで6大会全て
を完走してメダルをもらったそうです。

このシステムのお陰で東京マラソンも世界中
から参加者が集まるのだと思います。

人間のコンプリートをしたいという欲求を
上手く使ったビジネスってすごいですよね。

━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご感想をお寄せください】
これをしよう、こんな気付きがあったなど、
ご感想をお寄せください。

想うだけでなく、想いを発信すると
本当の行動につながるものです。

ご感想を頂けることが、私にとっても
励みになり支えになります。

ぜひ本メールに直接ご返信下さい。

【ご紹介のお願い】
あの人もヒーローになって欲しいと
思い浮かぶ方に、このメルマガを
ご紹介いただけましたら幸いです。
https://heroconsulting.jp/#mailmagazine

【バックナンバー】
メルマガバックナンバーは下記で。
https://heroconsulting.jp/blog/

発行者:
ヒーローコンサルティング株式会社
代表取締役社長 古川宗弘
HP: https://heroconsulting.jp/
Mail: hero■■heroconsulting.jp
   (■■を@に置換して下さい)
(C) 2023 Munehiro Furukawa

【転載自由】
メルマガやSNSに転載してもOKです。
その場合、一部だけの転載はNGです。
下記の線から上を全て転載してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━