■愛する人のHEROになるアイデア帳
2015年7月8日 第342号
このメルマガをHEROになりたい方に
ご紹介くださると嬉しいです。
http://heroconsulting.jp/hero/
━━━━━━━━━━━━━━━━
★今日のアイデア
チャームポイントを意識する。
★解説
人は成長すればするほど、いろいろ
なものを背負い、いろいろなもので
自分を塗り固めていきます。
今まで人を惹きつけていたチャーム
ポイントも隠れてしまい、別のもの
で人を惹きつけようと努力します。
努力によって人は惹きつけられます
が、自分の本来の持ち味ではないの
で、維持するには相当苦労します。
自分本来のチャームポイントを使え
ば、苦労せずにより多くの人を惹き
つけることができます。
チャームポイントは、全て隠れてし
まう訳ではありません。あるとき、
無意識に表に出てきます。
自分では気付きにくいですが、他人
には見えるときがあります。
他人からのチャームポイントに関す
るアドバイスは有難く受け取り、そ
のポイントを意識してみましょう。
HERO Consulting
古川宗弘
━━━━━━━━━━━━━━━━
★あとがき
新国立競技場の建設費の増額に、
正直驚きました。
当初予算の1,625億円でも高いのに
895億円があっとういう間に増えて
2,520億円となりました。
しかも、維持費や改修費が、当初試
算よりも400億円増えて、1,046億円
になったそうです。
それと、開閉式の屋根の工事費が、
建設費には含まれていないので、
今後より増えるかもしれません。
現在の日本の就業者数は6,400万人
いるので、1人当たり5,571円をこの
建設のために負担しています。
提示した金額で決まってから、やっ
ぱり予算オーバーですというのは、
ビジネス常識では考えられません。
お金をかければ、世界に誇れるもの
を作れるのは当たり前ですが、他国
からはどう見えるでしょうか。
おもてなしの前に、「わびさび」と
いう日本のチャームポイントを、再
度見直した方がいいと思いました。
古川宗弘
━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご感想をお寄せください】
これをしよう、こんな気付きがあっ
たなど、ご感想をお寄せください。
想うだけでなく、想いを発信すると
本当の行動につながるものです。
ご感想を頂けることが、私にとって
も励みになり支えになります。
ぜひ本メールに直接ご返信を頂くか
下記にご投稿ください。
https://heroconsulting.jp/blog/?p=1276
【ご紹介のお願い】
あの人もヒーローになって欲しいと
思い浮かぶ方に、このメルマガを
ご紹介いただけましたら幸いです。
売り込みメールがいくことは一切
ありませんので、安心して下記
ホームページをご紹介ください。
http://heroconsulting.jp/hero/
【バックナンバー】
メルマガバックナンバーは下記で。
https://heroconsulting.jp/blog/
発行者:HERO Consulting
代表 古川宗弘
HP: http://heroconsulting.jp/
Mail: hero■■heroconsulting.jp
(■■を@に置換して下さい)
(C) 2015 Munehiro Furukawa
【転載自由】
ブログやFacebook、メルマガに転載
してもOKです。その場合、一部だけ
の転載はNGです。下記の線から上を
全て転載してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━